メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動
  • R696 WorkBench

ʗ~ȂƂ

写真に生活の楽しみや奥深さを教わる日常スナップ写真付日記帳 & '90 CBR250RR MC22中心に自我工作日記

カテゴリーアーカイブ: feeling at one time いつかの気持ち

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →

春の日差し

投稿日時: 2006年4月3日 投稿者: ろくろー

まだ肌寒い朝に延びる日差しが

どれだけ暖かいものだろうか

いまそれをたくさんの顔から感じている

春の日差し
:: 春の日差し::
Ricoh caplio GX ::
W82.5T45
写欲ないっとき:BlogRankingに投票

カテゴリー: feeling at one time いつかの気持ち | 4件のフィードバック

入り口に向かって

投稿日時: 2006年4月2日 投稿者: ろくろー

入り口にはいろうと

そう思ってたら

入り口が勝手にやってくる

入り口に向けて
:: 立つ場::
Ricoh caplio GX :: W82.5T45 写欲ないっとき:BlogRankingに投票

カテゴリー: feeling at one time いつかの気持ち | 4件のフィードバック

Presentiment of start -始まりの予感-

投稿日時: 2006年4月1日 投稿者: ろくろー

送別された後の

この感じはなんだろう

今までの続きが明日に無いという

不安でもなく気楽でもなく

これが予感なのかどうなのか…

Presentiment of start
:: 立つ場::
Ricoh caplio GX ::
W82.5T45
写欲ないっとき:BlogRankingに投票

カテゴリー: feeling at one time いつかの気持ち | 9件のフィードバック

咲くものではく咲かせるもの

投稿日時: 2006年3月30日 投稿者: ろくろー

なにかを望めば

なにかをしなければならない

それを恐れるのは

それを見てからでも遅くない

咲くものではなく咲かせるもの
:: 咲くものではく咲かせるもの:: Ricoh caplio GX ::
W82.5T45
写欲ないっとき:BlogRankingに投票

続きを読む →

カテゴリー: feeling at one time いつかの気持ち | 5件のフィードバック

ひろがり

投稿日時: 2006年2月22日 投稿者: ろくろー

なにかが終わっていく

なにかが変わっていく

だから何かに気付いたり

何かに出会ったりする

そう思いたい

ひろかり
:: ひろがり:: Ricoh caplio GX ::
W82.5T45
写欲ないっとき:BlogRankingに投票

カテゴリー: feeling at one time いつかの気持ち | 1件のフィードバック

いつかのあの日

投稿日時: 2006年2月15日 投稿者: ろくろー

あんな日があったよね

こんな事もあったよね

いろいろな期待にわくわくして

そんな僕はいまもここにいる

いつかのあの日
:: いつかのあの日:: Ricoh caplio GX ::
W82.5T45
写欲ないっとき:BlogRankingに投票

 

三原市の神明市に今年も行ってきました
お祭りっていいですね

カテゴリー: feeling at one time いつかの気持ち | 4件のフィードバック

集中荷重

投稿日時: 2006年2月13日 投稿者: ろくろー

なにかにとりくむ

なにかに集通する

なにかに没頭する

・・・だから忘れる

・・・だから何も出来ない

そして・・・ゆがむのか

切り替えしないとね

集中荷重
:: 立つ場:: Ricoh caplio GX ::
W82.5T45
写欲ないっとき:BlogRankingに投票

カテゴリー: feeling at one time いつかの気持ち | 4件のフィードバック

自分の事は…

投稿日時: 2006年2月6日 投稿者: ろくろー

あなたのことは

思ってますよ

気付いてますよ

解ってますよ

あなたより

あなたの

大切な人達の方が

 

ぼんぼん
:: ぼんぼん::
Ricoh caplio GX ::
W82.5T45
写欲ないっとき:BlogRankingに投票

 

今日は雪雪雪…撮りたくてもなかなかとれないなぁ
でもこの冷気は伝わってきます。

カテゴリー: feeling at one time いつかの気持ち | 2件のフィードバック

Rest times

投稿日時: 2006年2月5日 投稿者: ろくろー

休む

回復を図り続くこんなんに向けて準備をすること

休む

自己解放の場に自分を置き時間を過ごすこと

休む

・・・・・・本当に休んでいるの?

Rest Time
:: Rest times::
Ricoh caplio GX ::
W82.5T45
写欲ないっとき:BlogRankingに投票

カテゴリー: feeling at one time いつかの気持ち | 10件のフィードバック

Layer Window

投稿日時: 2006年2月2日 投稿者: ろくろー

今見ているのは
本当にそれだけなのか
今見ているのは
自分にとって
何でも無い物なのか

そんなことを考えながら
毎日過ごすことなんて
できないですね

Layer Window
:: Layer Window::
Ricoh caplio GX ::
W82.5T45
写欲ないっとき:BlogRankingに投票

未だにmixiって何をどうしたらいいのかわかりません(爆)

カテゴリー: feeling at one time いつかの気持ち | 4件のフィードバック

投稿ナビゲーション

← 古い投稿
新しい投稿 →
2025年8月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 6月    

infomation

feeling at one time - いつかの気持ち いつかの気持ちを綴るフォトダイアリ
ProjectnameSUZUNA 自我工作と物育て計画
長距離高速バス内紀行 長い時間拘束されたバス内の世界での自分漂流紀行

カテゴリー

  • feeling at one time いつかの気持ち
  • Instagram 日々の写真
  • Project name SUZUNA
  • Relation of the glass
  • WEB・BLOG
  • おすすめサイト
  • カメラコラム
  • パソコン・インターネット
  • 家を考えるお話
  • 携帯・デジカメ
  • 日記・コラム・つぶやき
  • 未分類
  • 自我工作
  • 街のひと
  • 長距離高速バス内紀行

最近の投稿

  • ブログ再活動開始します
  • 写真旅動画第四弾です
  • 写真旅「続編」作りました。
  • 写真旅動画作りました。
  • 出口

最近のコメント

  • 奇跡 に ろくろー より
  • 奇跡 に タケ より
  • サイクリングin広島フラワーフェスティバル に ろくろー より
  • サイクリングin広島フラワーフェスティバル に たけ より
  • そこにいるならやろう に ろくろー より

Rokuro’s Link


初心者な僕がNikonF4を買ってしまいカメラにとりつかれてしまったドタバタ撮影珍道中とカメラエッセイ
写欲なひととき

空/日常スナップ/建築/夜景がテーマのフォトギャラリー
ギャラリーMONO-EYE

シンプルにかわいくパソコンのデスクトップを飾るオリジナルアイコン集
R696's Icon stock

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
DlɈꋉzm Yuujinsha Architectural Design Office
ALL Rights Reserved. Copyright © since 2004